忍者ブログ

零私記

狼逃苦肉の策でブログになった

職場ホームページの仕事を取られて、改悪されて嘆いています

 ゲーセン、シューティング。
始めた時の2倍に到達(そこには指数的な差が発生)。

しかしそれでも、まだまだ越えられない壁がある、ようだ。

とにかく序盤で稼がないと、後半でボーナスステージが出現しないので、頑張らねばならん。

といっても、トップランカーの2/3しか序盤は取れない(そこには指数的な差)。

もう分からん。 打つ手がないよ。 発想をくれ。





 私のキーホルダー。
家の鍵とか、持ち歩くわけだけれども。
それにキーホルダーをいっぱい、つけてる。

ゲーセンで何となく取ったヤツを、正しい使い方をしてやろう、と。

8個ついてた。

勿論、私のことですし、ゲーセンで取ったものですので、アニメとかギャルゲ物。


夜中、家帰ってきて、鍵開けようとした時、どれが鍵だか暗くて本当に分からない。

そんな物をポッケに入れて歩いているので、微妙に磨耗も始まっている。


人前には出せない。
私が歩いてる時、ちゃらちゃらかしゃかしゃ、音がしたらアクセじゃなくて、鍵。



 いっぱいあるといえば、リング。 指輪のほう。
机の上に、なんか色々転がってる。 収納用の小ケース買ったほうが良さげ。

とりあえず、気に入ったデザインがあったら悩まず購入、が鉄則。

ただまぁ、サイズは見て買おうな。




 最近のいっぱいある物、本。
仕事が忙しかったせいか、購入意欲が暴走したのか、すごいいっぱい積んでる。

ぱっと見ただけで、30冊。 実際それ以上にあるようだ。

今読んでるのが2月に買ったヤツなので、4ヶ月遅れとなっている。

学生時代は1ヶ月遅れだったのにね。


まぁ、夜中までゲーセンにいるせい、ってのもあるんだろうけどね。
1ヶ月に1万円は普通にゲーセンで消費してる気がする、いや、してる。

本より使ってるな、多分。
そう考えると、本って安くて素晴らしいエンターテイメントだよな。

電子書籍反対。

拍手

PR

コメント

ブログ著者

HN: 零式狼

カレンダー

06 2025/07 08
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

カテゴリー

日記   (879)
ブログ的   (78)
零式、語る   (70)
FLASH   (25)
web拍手   (18)
SkinDL報告   (237)
未選択   (65)

ブログ内検索

ブログレンタル元

RSS

RSS 0.91  RSS 1.0  RSS 2.0