今、話題の、いや、話題になっているかどうかは知らないが。
こないだ発売した、煙草、KENTの新パッケ。
KENT NANOTEK (ナノテック)

(間にあるのはただのキャス)
何が凄いって、

この薄さ。 そして、その中身。

持ってみると、その細さがよく分かる。
普通のと比べると、つまようじかっ! って思う程。
唇にのせると、何とも落ち着かない不安定なほど軽くて細い。
値段は通常の300円、20本入り。
普通の煙草は7・6・7とか6・7・7で入ってるが、これは10・10で入っている。
薄い。
タールは、1mgと4mgの2種類。
そんなに細いんじゃ普通に吸えないんじゃ? と思われるが。
普通の、煙草。
4mgはライトにしっかり吸えるし、1mgはあの最軽量さのまま。
燃焼時間も普通の煙草と同じ。
パッケが薄いから、ポケットに入れても目立たなくて良い。
吸殻も小さいわけで、灰皿にも優しい。
今なら、何それ!? っていう話題や人気も手に入る。
しかしまぁ、私みたいな喫煙者のライト層を上手く突いてきた感。
4と1、ってのが絶妙だよね。 いや本当、いいとこ突いてきたわ。
そういうタールの所を吸う人間は、ヘビィから落としてきた人か、
私みたいな何ちゃって格好付け人間、なわけですよ。(ここ大事
そうなると、見た目って凄く大事なわけですよね。
スマートでクールで、それでいてお茶目な所が良い。
こっちが煙草のスタンダードになったら良いのにな。
こういうの好きだわ。