忍者ブログ

零私記

狼逃苦肉の策でブログになった

アセトバクター・キシリナム マイクロバイアルセルロース

 書く事ないんだけど、あまり放っておくのも何だし。




 ナタデココ食いながら思った。
この、1面だけ妙に硬いのは、何故なんだ、と。

コンビニのデザートコーナーで見かけて何か食いたくなったんだが。

久し振り食うと、あんまおいしくない。

いや、そんな味はどうでも良い。


で、作り方を調べてみた。

ココナッツジュースにナタ菌を入れる、だけ。

ナタ チックな ココ、だから、ナタデココ。

ナタ菌とは乳酸菌の一種。
ココナッツジュースの糖から、セルロースを生成する。
特許物なので、そう簡単に入手できない。
(ただの先進国の横暴による途上国からの搾取と同義)


って事だそうだ。 いや、解決してねぇ。

何でも、表面にこのゼラチンチックなセルロースが固まるので、
そこを切り取ってそろえたのが、ナタデココ。

つまり、妙に硬いのは、表面にあったからその分、乾燥と圧縮を受けているから。

という事なのだろうか。


まぁ、何となく想像はついてたけどね、とか後から言うヤツ。

99%が水分とかいう食う意味を見出せない代物。

コンタクトレンズみたいな物? とか言って食欲を失せさせるテスト。
いや、コンタクトが何%かは知らないが。


鉈禁。 ナタ、禁止、ゼッタイ。

拍手

PR

コメント

ブログ著者

HN: 零式狼

カレンダー

06 2025/07 08
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

カテゴリー

日記   (879)
ブログ的   (78)
零式、語る   (70)
FLASH   (25)
web拍手   (18)
SkinDL報告   (237)
未選択   (65)

ブログ内検索

ブログレンタル元

RSS

RSS 0.91  RSS 1.0  RSS 2.0