あけましておめでとうございます、昨年は大変お世話になりました、本年もよろしくお願いいたします。 ただし、棒読み、みたいなっ!
今日は仕事でした。
出社すればそれでOK、みたいな事ではなく、ギッチギチに詰まった予定で。
ハードでした。 疲れました。 ちなみに、私の仕事はまだ年を越していません。
あと1ヶ月半は去年を引きずる事でしょう。
ブレイブルー。
さすが元日。 客が少ねぇ。
上手い人がやってるコンボを真似てみよう、という事で。
・6A 6C jc 投げ
まではできた。 この先の拾い方がわかんね。
・投げ コマ投げ
の後がわかんね。 下段で拾えるが jc するまで持っていけない。
つーか、投げが3回もあるコンボっておかしいよね。
だいたい、投げキャンセルってどういう事よ、っていう。
キャッチ キャンセル 投げ、っていう。
全体的にキャンセル感が軽い。
多段ヒットするヤツは余裕で好きな所で jc 低空ダッシュ追っかけ、ができてしまう。
レバC は通常6C だが、69Cにしとくと、
jc の瞬間が見えないくらい、いつの間にか空中にいる。
とにかく、キャンセル命(ギルギアとは別の意味で)な格ゲー。
逆に、ロマキャンの使いどころは。
相手の思わぬガーキャンっ! こっちのガードが間に合わないっ!
という時に rc ガード、というのが賢い用法らしい。
だって、ロマキャン無しでも無尽蔵にキャンセルできるから、コンボで使う意味無いし。
ゲージは溜まりにくいから、超必に回したほうが、得。
それで覚醒ラグナにまた挑んだわけだが。
1-2で負けた。 ただでさえキツいバーンナックルが瞬発性が増して飛んでくる。
屈A連打とグリードセバーで攻めて、
置き攻めに超必しとけば、バックステップ中にヒット、という戦法。
まぁ、相手が速すぎて、リボルバの隙間でカウンター超必で死亡。
無敵リバサもえげつない。 でも、倒せそうな気もする。 次号を待てっ!