忍者ブログ

零私記

狼逃苦肉の策でブログになった

連続乱入18回という私の常軌を逸した精神こそ最強

 フェイトアンコ。
メインだったランサーですが。
急降下拾いやら、回転拾いやら、やってみましたが。
どうも、成長が見られません。

そのせいで、火力も安定せず、遠距離けん制&削りのみなキャラ化してしまう。
ちょっと、入力が格ゲー下手には難しい。

なので。
綺礼に乗り換えた。

綺礼強ぇっ!!

確かに、ランサーに比べてしまえば、リーチが短すぎる。
しかし、ありえないぐらいに、追い討ちが入る。
一旦間合いに入ったら、無敵かもしれない。
ランサー時代には無かった、飛び道具も登場し固めもできる。

はっきり言って、セイバー同様、コンボ覚えなくても十分強い。
基本ガトリングは、屈BBC屈C。 で、後波動拳を何回か。
そして、ABCの何かで一時的に拾う、そしてまた後波動拳。
を、何回か入る。 余裕で10ヒット超え。
追い討ちの時は、屈B後波動拳A×3回ぐらい入る。

さらに、初っ端からガードされたら、後波動拳を後昇竜拳にする。
かなりな不意打ち。 ダッシュ投げというあまりにも最強な技。
B以降ならバウンドして、追い討ち可能。
ただ、発生の速いキャラやAなどで潰される。
まぁ、パターンに順応された場合ですけど。
そうなったら、黒鍵とかに切り替える。

壁際に行ったら、追い討ちし放題になる。
昇竜拳A×3が余裕で入るので、あとはご自由にアレンジ。

そして。
マブカプでターボゴウキ余裕でした、な私ですので。
アンリ・マユも余裕で発動できます。
かなり特異コマンドなので、相手が見切るのは至難の業かと。


まぁ、とりあえず。
遠近両方を使えるようになったので、どんな場合にも対応できるでしょう。

現在の状況。
メイン:綺礼 サブ:ランサー
サブサブ:小次郎、リリバー、バサカ

コンボ下手なので、火力かリーチがあると非常に楽。

拍手

PR

コメント

ブログ著者

HN: 零式狼

カレンダー

06 2025/07 08
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

カテゴリー

日記   (879)
ブログ的   (78)
零式、語る   (70)
FLASH   (25)
web拍手   (18)
SkinDL報告   (237)
未選択   (65)

ブログ内検索

ブログレンタル元

RSS

RSS 0.91  RSS 1.0  RSS 2.0