忍者ブログ

零私記

狼逃苦肉の策でブログになった

シャドハーの善悪観は秀逸

 フェイトアンコ。
キレイでもクリアできた。

初めて使ったんだが、それでもクリアできる、っておかしい。

後波動拳追加コマンドのタイミングが激しく難しいんだが、私だけだろうか?
とりあえず、BCBの順番で入れて、空中ABC。

どうやら、蹴り上げ技が大量に入るらしいが、私には無理。
壁際最強、の異名を持つさすが本編ラスボス。 外伝でもラスボス。

まぁ、黒桜は永久コンボが存在するが。


 ランサーの別な拾い方も覚えたんだが、如何せん、連続623が無理。
さらに、空中コンボ後、着地すぐ、ってのも、頭真っ白で困る。

なのでアサシン強化月間。
これまた623が肝なわけだが、それ無しで相手のカウンター狙いで何とかしようと思う。

ランサーともに中段が存在しないのでアレだが、それよりリーチが素敵。


ギルギアでは素手のキャラが持ちキャラだったもんだから、その反動ってやつか。


家庭用では、マクレミッツさん参戦との事。
だから、半黒桜を出せと何度言わ(ry
黒セイバーもあり、か? 虎とかもどうよ?




 家でやるゲームが無いので、グランディアⅡをやっていた。 クリアした。
これ難易度かなり低いので、自分の批評ページにも、武器購入しないでクリア可能と書いた。
実際買わなかった。 回復アイテムも必要としなかった。

まぁ、気抜きすぎて、ラスボスで初めてキャラ1人死んだけど。
だって、強魔法を高速詠唱で連発すんだもん。 キャンセル防止アクトセレクトだし。

でも何ていうか、面白かった。
エフェクト最長という悪い面もあるが、シナリオは結構好きだ。

ラスボスの悪に染まる理由が、「死にたくない」というあっ気ないものだったりするが。
それでも、何だろう、シャドハ的な背徳ベクトル、があると思う。


恋人が悪魔に魅了され、それを討つが、その悲しみと力では恋人を救えなかった絶望に包まれ、その隙から悪魔に憑かれて最強の力を求め狂う、悲劇の魔人。

人々を救うため死力を尽くし、伝説へと踏み入れたがその結果、既に神が死んでいる事を知り絶望し、それでも、救済のために形振り構わず悪魔と契約をした聖人。

欲望を喰らい力のために同属を殺しあう悪魔でありながら、人間に恋をし、危機を救うため自らの命を投げ出す、絆を信じた堕天使。

そして、そんな人物たちと出会い、神も悪魔も信じなかった主人公は、神でもない、悪魔でもない、最後の答えに辿り着く。

それは、人の心。


という、ストーリー。
あれ、悪い人いないじゃん、っていうシャドハシリーズお馴染みの結末。

とまぁ、ここまではストーリー良かったんだけども。
Xではストーリー無し、3では死亡という最悪路線を突っ走る事になったグランディア。

昔は良かった、が決まり文句になりそうだな。
1のCMは、誰しも鳥肌たったと思うんだ。
PS移植版はイメージソングをラルクがやってるし。
そりゃもう、セガはこれに会社生命をかけ、ようとしてたんだから。
実際は、それ以前にどうしようも無くなったらしいんだが。

未だに「グランディアのテーマ」を聞くと鳥肌が立つ。
私ぐらいの年代なら、分かってくれるだろ、この気持ちっ!?

拍手

PR

コメント

ブログ著者

HN: 零式狼

カレンダー

06 2025/07 08
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

カテゴリー

日記   (879)
ブログ的   (78)
零式、語る   (70)
FLASH   (25)
web拍手   (18)
SkinDL報告   (237)
未選択   (65)

ブログ内検索

ブログレンタル元

RSS

RSS 0.91  RSS 1.0  RSS 2.0