最近の私のお人形さん事情。 そもそも私は。
手軽さから『食玩』に手を出し、
もっと大きいのが欲しいと『フィギュア』に手を出し、
そして今、もうデカいのは置く場所が無いからと『ガチャガチャ』に手を出し始めました。
やっぱ、ガチャガチャは良いわ。
食玩よりこってるし、その割、小さくて場所取らないし。
値段も手ごろ。 100円な訳はないけど。
300~500円。 小学生だった時代では信じられない値段だな。
ただ、音が出るのが難点だな。
明らかに、ガチャガチャ買ってますよ、的な音が辺りに響くのはいただけない。
小さい系の良い所は。
『シークレット』がある、という所。
明らかに他とは完成度が違ったり、エロさが増してたり。
これが出た時の感動ったら、ないぜ、全く。
店内だろうと、道端だろうと、叫び声上げたくなるよ、マジで。
ダブったら、捨てる前に、塗装とか組みとかが良い方を選んでから、捨てる事。
買取店にセットで売ったほうが賢いけど。 ネットオークションとか。
未開封とか最高な。 ネットで見ててもヨダレが出るよね、あれは。
とりあえず今現在、シークレット+コンプ目指して、日々散財してます。
暇だったものだから、迷路をいじってみた。
という訳で、最後の階層が完成しました。
ここだけずっと放置(9ヶ月)してた訳ですが、完成しました。
演出をどうしようか、と悩んでいた訳ですが。
派手にする必要も無いか、と開き直り。
ギミックも、無いほうが逆に情報が減って難度が上がるかな、と。
でも、まだ完成してません。
今までのシリーズ見てもらうと分かると思いますが、
トップの文言と、エンディングの演出が、決まってません、作ってません。
あぁ、いつになったら完成するんだろうか。
いや、今すぐ作れよ、とか言わないで下さい、辛いんです。
(翌日追記)
完成しました。 寝ないで作業しました。 辛いです。
ストーリー作って、エンディング作って、細かな調整して。
だけど、ここにきて、全htmlの規格変更なんて事になって、一から書き換え作業。
で、完成。 全378枚、2.6MB、過去最大容量の迷路になりました、何故か。
FLASHも画像も使ってないのに、何でこんなにデカくなるんだろう…。
さて、いつから公開しましょうか。 いや、まず寝る。
地震?
車の中にいて、全然分からなかった。
東京のラジオ番組聴いてたら、急にこっちの地名が出てきて、えっ!? みたいな。
隣町の道路はヒビ割れてるし、それで警察がいて速度出せないしで、もう。
ニュースや新聞で見てたら、何かかなり最強な地震だったみたいで。
あれ? そうなの? 私、全然平気なんですけど? みたいな。
つーか、ネットで今回の余震を調べてみたら。 体に感じる余震一覧が出てきて、
はっ!? こんなに起きてんのっ!?
と驚きました。 日に10回とかそんなレベルじゃない。
震度1以上が、何でこんなに起きてんだよ、って感じ。
余震って侮れないな。 数十年も続くらしいし。
阪神の余震、今でも続いてるらしいよ、震度3とかザラに。
今日から、BS2で『巌窟王』が始まったな。
はっきり言って、映像は手抜きなのか、最強美麗なのか、判断が難しいが、
かなり面白いので、是非。 格好良いからよ。
まぁ、OPとEDを歌ってる人が同じ、ってのが一番びっくりするけど。