忍者ブログ

零私記

狼逃苦肉の策でブログになった

新規と過去が合間見える

 夜の7時に、街灯がポツポツしか無い所で。
風船配ってるクマのキグルミが立ってた。
ちょっwww空気嫁wwwww

一応大通りではあるんだけど、そこに新装開店した店の宣伝らしいんだが、
何も夕飯時の暗い時までやらせるというのは、正直どうなのか。

クマ1人でポツンと哀愁を漂わせて突っ立ってたっつうの。
人通りもほとんど無いしさ。 あれはおかしい。




 何気に暇だったので、戦闘FLASHをやってみた。
FLASHプラグインがバージョンアップして、従来のFLASHを再生するには、
別途プラグインが必要になってるっぽかったので、テストプレイの意味合いで。

したら、バグを発見してしまったわけで。 しかも2つ。
1つは、途中で敵が消失してしまうバグ。 ありえねぇー。
1つは、こっちの設定ミスなのか、仕様とは逆の動作を行っている部分。

作った当時は結構万全の対策をして世に送り出していたはずなのだが。
なので、なかなか直すのが難しいかもしれない、という言い訳。




 栄養ドリンクを数日飲み続けてみたのだが。
その効果が出ているのかどうか、全く分からない。

まぁ、引篭もり生活だったら、効果の出しようがないのかもしれませんが。

どうなんですか、経験者。
飲むとどうなるんですか。 頑張れるんですか。 疲れが早く回復するんですか。
教えてください。




 2時間後の追記。 結局FLASHのミスを修正。
そういや考えてみると、ver3.4になった時、ロクにテストしてなかった、気がする。
半年以上、前の事なのであまり覚えていないけど。

デバッグとかって。
結構複雑になってるし、システムも増やしてるしで、もう容易でない。
はっきり言って、フラグの数だけデバッガー雇って、全パターン試してもらいたい。
フラグ6個が絡み合いながら同時進行、な場面もあって、とても試す気力が無いんだ。

とりあえず、見た目、バグは直った。
新たなバグが出てきているかもしれないけど、テストはしていない。 できない。

直して、本来の仕様に今度こそなったわけだが。
より難度が上がった状態、になっている。
つまり、元々私が要求していた物は結構厳しい物だったのだ。
難度とは言ってもクリアの難度ではなく、オマケ要素的な意味合いが強いので問題無し。
レッツプレイ。


結局デバッグって、する事は大概 if 文の条件変更とかだよね。 毎回修正やってて思う。

拍手

PR

コメント

ブログ著者

HN: 零式狼

カレンダー

06 2025/07 08
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

カテゴリー

日記   (879)
ブログ的   (78)
零式、語る   (70)
FLASH   (25)
web拍手   (18)
SkinDL報告   (237)
未選択   (65)

ブログ内検索

ブログレンタル元

RSS

RSS 0.91  RSS 1.0  RSS 2.0