忍者ブログ

零私記

狼逃苦肉の策でブログになった

小さい「っ」の後に伸ばすのは不可能だろ、「ッウー」を推奨します

 何か忙しかったので日記に書きそびれていた事が多々あるような。
思い出しながら書いてみる。 でも、大半が思い出せないと思う。



 先日の高速中の大吹雪。
翌々日の地元紙に小さく記事が、飛行機のついでで載っていた。

どうやら、私が降りた2時間後に通行禁止になったらしい。 理由は視界不良。

いや、そんな生易しいものじゃなかった。 視界極悪。
2時間も、あの地獄を車が通っていたのかと思うと、恐怖する。

 それとも、世間の反応の薄さから察するに。 あんな地獄は毎年の事なのだろうか。
確かにあそこで、降雪で道の途中で3時間も閉じ込められた知り合いがいるが。
走行速度0。 百台以上の車が全部、高速で停車してたらしい。

おそるべし、SSY。



 独りカラオケ行ってきた。
大学行って、所用を済ませようと思っていたら、入試の日だった。
それで急遽、持て余した時間を、しばらく行ってなかったカラオケで。

行かなかった間に新しく覚えた曲を、さっそく試してみようとしたわけだが。
その内、3分の2が未収録。 3分の1がロクに歌えない。
つまり、何の変化も無いカラオケだった。

 私は声帯が意外と弱い。
久しぶりに会った友人と話し込むだけで、咽がかれる。

そんなわけで、1時間も歌っていると、声が変調する。
もちろん、発声がヘタクソ、というのがデカいのだけれども。

だから、前半と後半で、歌える曲が変わるのだった。
今回カラオケ行って、推測が確信に変わった。
初っ端入れた曲が、後で全くキーが合わなくなった。
以前歌えた曲が、序盤で早速やろうとすると、歌えない、とか。

具体的には、ある音域が全く出せなくなっているようだ。
地声と裏声の中間部分。 大概の曲を私はここで歌っているのかもしれない。
したがって、後半には声帯が悲鳴を上げる、と。

今度からは腹から声を、ってのを意識してみるかな。



 さてさて、世間で一大ブームとなっている、caramelldansen こと、
ウッーウッーウマウマ(゜∀゜)

さすが中毒ループ。 ヤツはとんでもない物を盗ん(ry、 私の心です。
分からない人は、上記の太文字をググれば多分一発。

 とは言え、上記の空耳が聞こえない私はどうしたら良いんでしょうね。
明らかに、(プープープ)うあうあ、にしか聞こえない。
でも、最初は、バルサミコ酢やっぱいらへんで、にしか聞こえない。

 ちょっと余談。
Winamp 使いな私としては、普段1.3倍速で曲を聴いている。
ただし、その分ピッチを下げる。 音変わっちゃ意味ねぇし(まぁオート調整だけど)。
その点、このMADはピッチは放置。 だから、空耳化しやすくなっている、のかも。

 オリジナルは自分で探してもらうとして。
個人的に好きな派生MADとかを。





うん、ニコニコでごめん。 ニコアカ無い人は他で探して。



そんな日々を生きてます。

拍手

PR

コメント

ブログ著者

HN: 零式狼

カレンダー

06 2025/07 08
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

カテゴリー

日記   (879)
ブログ的   (78)
零式、語る   (70)
FLASH   (25)
web拍手   (18)
SkinDL報告   (237)
未選択   (65)

ブログ内検索

ブログレンタル元

RSS

RSS 0.91  RSS 1.0  RSS 2.0