忍者ブログ

零私記

狼逃苦肉の策でブログになった

越えてみれば山も所詮ただの思い出

 拍子抜けするぐらいあっ気なく終わった。 あれで良かったのか?
でも、始まるまではかなり緊張してたので、それなりに頑張った。

つーか、私の字が汚いので質問しにくい、という事っぽいような。
字の汚さが功を奏したのは、これが初めてかもしれません。

終わって一安心、そのまま追いコンへとなだれ込みました。
4年の時の挨拶は、格好良さというか正しさを目指していましたが。
今回は場慣れもあってか、笑いの方向へと走りました。
教授陣をあそこまで笑いに誘った学生は私だけでしょう。

何せ、驚愕の一手を打ちましたから。

私の前に教授の挨拶があるんですが。
そこで何と言われようとも対応できるよう、数パターン用意しておいた甲斐がありました。
その後、教授方から次々と声をかけられました。 それほどのネタ。

 そしてまさかの、院友からの人生相談。
正直、ぶっちゃけ過ぎだと思います。 いや、隠さず負い目を持たないのは良い事ですが。
最後の最後、の一歩手前でここまで意気投合するとは思いませんでした。
それまでは社交辞令的な付き合いだったのですが。
これなら、もっと早く打ち解けていれば良かったと思います。

卒業ですね。

まぁ、まだ仕事は残ってるんですが。





 コンビニでカップ麺買ったんです。 そしたらね。
ついてきたのは、フォークなんですよ。

店員さん、どういうチョイスよ。
これがね、洋風テイストなラーメンなら、まだ納得できますが。
私が買ったのは、天ぷらそばなんですよ。

どこがどうなって、フォークになったんだと。
問いたい。 問い詰めたくは無いが。

拍手

PR

コメント

ブログ著者

HN: 零式狼

カレンダー

06 2025/07 08
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

カテゴリー

日記   (879)
ブログ的   (78)
零式、語る   (70)
FLASH   (25)
web拍手   (18)
SkinDL報告   (237)
未選択   (65)

ブログ内検索

ブログレンタル元

RSS

RSS 0.91  RSS 1.0  RSS 2.0