修論。
教授会から、修論テーマを提出してください、と来た。
「未定」
これ提出遅れただけで卒業できません。 ヤバいっす。
スロット。
ちょっとだけ時間潰しでやる予定だったが、連荘につかまった。
やめようにも、次から次へとメダルが出てくるので、止まらない。
かなりレアなイベントが2つも見れてラッキーと言えばラッキー。
隠しキャラは主人公の親父だった。 あと、リアルヒロインはキモい。
親父はビッグ確定、ヒロインは高確。
自分の親父が謝罪会見に出てるとビックリする。
食玩。
食玩の何が楽しいって、コンプとシークレット、の瞬間。
私は気に入ったキャラだけ集める質なので、コンプはまぁしない。
主にシークレット。 でも、シリーズとして気に入ってるとコンプもする。
(アニメのシリーズという意味でなく、食玩のシリーズという意味)
ノーマルの出来が良いと、むしろダブりたくなったりもする。
これなら何体並べても絵になるだろう、っていう。
分かりませんか? 分かりませんね。
まさか、「鹿男あをによし」、がドラマ化するとは。
確かに、デビュー作ホルモーよりは面白かったけど。
映像化に耐えられるのか? 喋ったり、変わったり。
あと、最終回は…、ラブコメですか? そうですか。
ってか、現場関係者内で殺人が起きても知りませんよ。
誰かー、遊ぼーぜぇ。