忍者ブログ

零私記

狼逃苦肉の策でブログになった

双子 生き別れ テレパシー

「届かない」

タイトルタイトル

その1その1

その2その2

その3その3

その4その4


 4作目ともなると、シリーズっぽくなってきますね。
勘違いですか? そうですか。

忙しいけど、思いついたら書かねばなりません。
締め切りは、思いついた吉日。 うん、良い事言った。

双子ネタというのは最初から考えていたんだけど。
ラキスタ見たら双子が出てくるわ、鏡音リン・レンになるわ、で嫌がらせかと思った。
でも逆にポジティブに、これを書け、っていうお告げと信じた。

 しかしまぁ、双子ってのは調べれば調べるほどカオス。
そんなに派生するのかよ、ってぐらい、もう意味わかんね。
改めて、生命と、女性の体の神秘にふれました。

卵だけでなく、子宮の状態でも分類されて。
しかも、それで入院先が限定されてくるという、トンデモ。

今回は何をパクったのか、と言えば。 アニメ「耳をすませば」。
意外でしょうけど、事実。
どういう変遷を経て、こんな事になったかは書かない。
もしかしたら、そっちも書くかもしれないし。 ネタは温存。
片鱗として、命題4.14を参照。 そういう事だ。
男女の予定が、無理だっ! → 女同士 → 関係が無いよっ! → 双子 と。

で、今回の題名ですが。
届いていない、という事が、届いている。 っていう論理学の不完全性定理。
双子はその不完全性定理さえ超越、したら良いな、って思って書いた。

私は、「非ロリ双子NTR」、というのが大好きである。
これで思いつく作品がある人は、今すぐ結婚してくれ。

 で、結局どういう事なのかと言えば。 いや、自分でも面倒くさい。
私+妹=異父、ワタシ+彼女=キメラ、
私+ワタシ=準、と見せかけて、私+彼女=準。
よって、ワタシ=キメラのキメラ。

時系列、私・彼女の卵子、ワタシの卵子が登場。
私と彼女が分離。 しかし、彼女失敗、ワタシへ。
以後、経過を経て、妹登場。

名前をつけるなら、三卵生うち準一卵性要胎。
過受胎要胎の実例は無いみたいだったので、フィクションとして調度良いかと。
あぁ、そうです、大事な事忘れてました。
この作品(シリーズ)はフィクションです
作中の双子の紹介は、素人による偏見が含まれている可能性があり、
医学的に正しいとは限りませんので、信じないで下さい。

 なんていうか、双子知識ばかりが登場して、ストーリー性が全くありません。
双子知識も素人が使える分は少ないので、いつもより短め。
でも、補題として知識を挿入する事で、何も説明しなくても伝わる気がします。
余計短くなったけど。 私の言葉、届いた?

原稿用紙換算:13枚(タイトルは含まず)
画像はやたらデカいけど何か?(逆切れ)

拍手

PR

コメント

ブログ著者

HN: 零式狼

カレンダー

06 2025/07 08
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

カテゴリー

日記   (879)
ブログ的   (78)
零式、語る   (70)
FLASH   (25)
web拍手   (18)
SkinDL報告   (237)
未選択   (65)

ブログ内検索

ブログレンタル元

RSS

RSS 0.91  RSS 1.0  RSS 2.0