忍者ブログ

零私記

狼逃苦肉の策でブログになった

どこを、なにを、目指して進むのか




 まぁ何ですよ、前回のアレだけじゃ、何か物足りなさ、
いや、当たり前さ、ってか常識、って物が無かった。

つまり、普通の滑らかサイズ変更+グラデーション、っていう平凡さ。
ついでに回転まで付ける人並み加減。 たまりませんね。

円じゃ回転分からないから、五角形。
五角形は円よりさらに処理が少ないから、エコーの数を+3。
処理量的には数倍まですべきですが、消費するメモリの事情もあり+3。
本当はエコーと自分がクロッシングするぐらいが綺麗だと思います。
いつかやるんじゃないかと思います。 でもエコー20ぐらい必要じゃないか?

本当は壁の反射で回転も摩擦的にスイッチバックな反転させたかったんですが。
回転データをデータ構造に取り込み忘れて、応急処置、なので複雑な事は無理なのだった。

そのうちSTGな弾幕FLASH作りたいですね。
STGのコツは、「当たるヤツだけ避ける」、これですよ。
ウソウソ、本当は「弾幕覚えろ」、これだよね。
勿論ボス戦は、気合と根性だと思いますが。
最初の数秒しか集中が持たないんだよね、あれだけ弾多いと。

拍手

PR

コメント

ブログ著者

HN: 零式狼

カレンダー

06 2025/07 08
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

カテゴリー

日記   (879)
ブログ的   (78)
零式、語る   (70)
FLASH   (25)
web拍手   (18)
SkinDL報告   (237)
未選択   (65)

ブログ内検索

ブログレンタル元

RSS

RSS 0.91  RSS 1.0  RSS 2.0