忍者ブログ

零私記

狼逃苦肉の策でブログになった

”普通”にさよなら

 病院の検査って、どうしてこんなに金がかかるのだろう。
そして、飯抜きの検査後の飯って美味いよな。 そして食後の一服も。

昔、緊急で大型の検査機を使う事になった事があって。
だが、かかり付けの病院のは予約満タンで使用不可。
だから、市内中の病院を駆けずり回って検査した事がある。

そういう連携は取れるんだな、病院。 妊婦も受け入れてやれば良いのに。




 免許更新に行ってきた。
「優良」ドライバーなんで、あっさり終わった。 金です、金。

しかし、講習が短い理由は、説明を端折るからなのだった。
優良なのだから、簡単な説明でも大丈夫だろう、という判断なのは分かるが。
それにしても、ちょっと端折りすぎだと思う。
こないだ、道路交通法も改正分が施行されたわけだし、もうちょっとじっくりやるべき。

1時間増やすとか、回数増やすとか、したほうが良いんでないのか?


で、今回の最大のポイント。
普通免許から、中型免許8t限定、になった。

これが噂の改正分の一部で、中型免許が新設されたわけですね。
従来は普通で8tまで可だったが、今度は5~11tが中型に相当する事になった。
だから、施行前に取得した私は、微妙な中型に相当してるので、限定。
普通に免許取ってるのに、限定、がつくのは何か腹立つな。

限定解除試験、ってものがあるらしく、それ合格すると晴れて中型ノーマルに。

いっその事、普通免許で構わないような気がする。
まぁ、実際8tあたりを運転してる人には、重大問題だろうから、仕方無いだろうが。


他の改正分。 飲酒運転とか。
運転した人は分かるが、飲ませた人、車を貸した人、同乗した人、と中々の罰則。
っていうか、飲酒運転とほとんどが同罪ってんだから、凄いね。

つか、呼気検査の拒否も飲酒運転の同量の罰則なんだね、なるほど。


あと、来年また改正されるわけで。
それで、後部座席のシートベルト着用が高速道路上で義務化される。
まぁ、今でも一般道は着用努力義務があるので、警察に注意される可能性があるが。
今はまだ切符は切られないが、来年からは罰則が伴うわけですね。


もうあれだね、近い将来、車で人に怪我させたら死刑、なんて有り得そうだね。
スピード違反が死刑、ってなら別に今からでもどうぞ、なんだが。


はぁ、次の更新は29歳か…。 なんかヤバいな…。

拍手

PR

コメント

ブログ著者

HN: 零式狼

カレンダー

06 2025/07 08
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

カテゴリー

日記   (879)
ブログ的   (78)
零式、語る   (70)
FLASH   (25)
web拍手   (18)
SkinDL報告   (237)
未選択   (65)

ブログ内検索

ブログレンタル元

RSS

RSS 0.91  RSS 1.0  RSS 2.0