忍者ブログ

零私記

狼逃苦肉の策でブログになった

スキヤキウエスタン、でも東北

 書く事、全く無いんだけど、1週間の放置はいただけない、という事で。


 スロット。
私は機械割が高い台しか打たないんだが。
ってか、普通そうじゃないのか?
下手に負けないためには、知識が必要だが、勝つには運しか頼れない。
だったら信じられるのは、確率なんじゃなかろうか、と。

いつもの台。
別にチャンスでもなかったけど、運良く、非常に運良く、偶然、連荘になった。 B7。
しかし、ボーナス中のハズレが3分の1も出る、というのはいかがな物か。

店に新しく置かれた台。
おそらく設定を間違えたんだろう、転送レートが通常の3倍、払出が3分の1。
こんなの、誰でもボーナス出せて、景品と交換しまくり、だと思うんですが。
ただのサービスだったのか? 一応B1出しておいたけど。




 1度はみんなやっている、ドリキャン連打。 いや、何となく。
連打はできるけど、そこからの攻撃ができないのが私。
とりあえず、空中KDってやると、なんか妙に格好良い態勢だと思う。




ウィザブレ下巻が出ましたね。
なんか結構、とんでも、な展開になっているとかいないとか。
2chスレが爆発的な伸びになっている。 まぁ、ネタバレ解禁なだけだけど。

なんで、ラノベの発売をいちいち取り上げるのか。 ウィザブレ限定で。
と、思って、思い出してみると、K氏もかつて読んでいた、その名残。
あの人、途中で放棄してしまったから、いい加減追いつきなさいよ、という遠まわし。
でもまぁ、ウィザブレは1~3巻だけで良いような気もする。
後は惰性? 登場人物全てが色々からまり展開しますよ、っていうオマケ的?

んー、今一番好きなラノベは何だろう? と思って、特に無い。
未読の売れてる人気ラノベの1巻を買っては読んでみてるが、これと言って当たりは無い。

そのくせ、毎月4冊ぐらいは買っているのだから、何かおかしい。




あぁ、そういや、ガンダムが始まったな。
あれだ、軌道エレベータとか宇宙ステーション付近で銃撃戦とか、ありえなくね?
って、思った。 間違いが起きたら一大事だと思うんです、先生。
まぁ、かたやテロだし、もう一方は防衛のため戦力を置いてる、って事ですかね。

あと、ちわちわ、が出てるのが気になった。
ガンダムにだけは出て欲しくなかった。 ガンダムに声優出演すると後戻りできない。

あと、あのガンオタがメイン級にまで食い込んでいた。
やりやがったな、この野郎。

という、ココロ図書館ネタ。

しかし、あのポニーテール男。
あの髪型でどうやって、車のヘッドレストに頭おくんだろう?

ラルクの曲が、良い曲だなぁ、って思った。 なんか雰囲気がいつもと違う。
ハガレンのOPも良い曲だった…。




 トップランナーに森見登美彦が出てた。
あぁ、そういや、太陽の文庫版に本上まなみが解説書いてたっけ。

アンチ京都なのは分かる。 その点、私も賛成だ。
何故なら、京都に歴史を足せば奈良になるが、
京都から文化を引いたのが、我が県だからだ。
同じ気候、同じ地形なのに、この違いは何だ、と憤っている。

こうなったら、日本刀の怪談小説を書くしかない。

そういや、アニメのハルヒで、長門がうちの県出身の人の小説読んでたね。

拍手

PR

コメント

ブログ著者

HN: 零式狼

カレンダー

06 2025/07 08
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

カテゴリー

日記   (879)
ブログ的   (78)
零式、語る   (70)
FLASH   (25)
web拍手   (18)
SkinDL報告   (237)
未選択   (65)

ブログ内検索

ブログレンタル元

RSS

RSS 0.91  RSS 1.0  RSS 2.0