今年、免許更新。
免許取った時期と私の誕生日の関係で人より早い印象。
ついでに、今回から優良運転者で、免許の色付いてる所が「金」になるらしい。
お前、無事故じゃないだろ。 ってツッコミは大変よく分かります。
私もそう思います。 車は3回、板金屋とか販売元に出しました。
でも、その他は法律遵守の優良ドライバーだ。
何てったって、速度を守ってる。 当たり前だけどね。 当たり前。
私は煽りに屈しません。 というか、煽りは犯罪なのでそのまま単独事故れ。
もし、お急ぎのご様子であれば道を譲りますし、
お前、飛ばしたいだけだろう、ってのは合法な範囲で制裁を加えます。
イライラ度を増やしてやります。 そのまま単独事故れ。
免許更新の葉書って、どのタイミングで来るんだっけ?
何か、今月は素晴らしい本をいっぱい買えて幸せです。
分厚さ目的で買ったらめちゃくちゃ面白かったラノベの続巻。
待ってたアレとか、買い逃してたSFとか。
そして、初めて買った翻訳洋書。 これまた厚いし、高い。
でも、初めて買うに相応しい本だろうと思う。
あぁ、夏だなぁ。
こないだ、誰かの誕生日でした。 おめでとうございます。
いや、友人の人ではないです。 友人も近頃、誕生日でしたね。
大学傍のゲーセンとかコンビにとかウロウロしてると、学科の教授たちに出会う。
こっちは夏休みなので、何か気まずい。 向こうはお盆休み終わって仕事ですから。
ゲーセン。
何かもう、GGXX∧Cは飽きて。 シューティングとか。
ってか、クレーンゲームもやってない。 お人形さんがハルヒと長門なんだもん。
欲しい人いますか? 手軽くちょちょいとゲットできますけど。
ってか、私とゲーセン行きましょう。 で、スロットやろう。
万札持って来いよ。
夢を見た。
エア・トレック(漫画エア・ギアの中学生たちが履いてるあれ)的な物で、
近隣を飛びまくってる夢。 あまりにも爽快すぎる夢だった。
イメージとしては、漫画プラネテスのハチの高速船外活動な感じ。
しかし、A・Tってさ。
コンピュータ制御って事だけど、確か重力を利用してんだよね?
重力をエネルギーに変換したら、無重力じゃね? もしくは永久機関?
それとも、中性子星でも内蔵されてんですかね?
いや、うちの地区、いや市全体が扇状地なので、A・Tでなくても可能かもね。
多分10km近く、体感ギリギリなレベルの坂道が続いてる。
もしかしたら、大学から家まで、チャリこがないで帰ってこれるかもしれん。
信号さえなければ。
しかし、扇状地なんて久しぶりに使ったわ…。
迷路第4弾なんかに着手し始めて。
改めてサイトの事をしみじみ考えてみて。
結構長くやってきたつもりだけど、まだ4年なんだなぁ、と思った。
10年20年も続けられるのかなぁ、なんて思った。
いや、続けるつもりではある。 馬鹿馬鹿しいし、目障りだろうけど、やるつもり。
どうなるんだろう、サイトの将来。 そして私の将来。
迷路は1フロア完成。
構想上では7フロアはできてる。 構想だけで構造未確定が内1フロア。
夕闇の塔みたく小仕掛けをする気は無く、単純なヤツ。
高さはもう要らんだろうと、少し広めにする事でカバー。
ただ、クリアし難いよう作戦を練っている最中です。
何て言うか、こう、迷路の既存の枠を打ち破るような物が作りたいんだけどなぁ…。
まぁ、頑張る。