柄にも無い事だが、院生の私が履歴書を書くと。
最終学歴がとんでもない事になると気付く。
とにかく、長いっ!
○○大学大学院○○○研究科博士前期課程○○○○専攻修了見込
漢字、29文字っ!
中学・高校の長さの2倍以上になる。 書けるのか?
大学院の人はどうやって履歴書書いてるんだろう?
あぁ、そうか。 カタカナとか入ってる人の方が長くなるのか?
そういや、資格の欄に、学士、の資格も書くのかしら?
それとも学歴に含まれるから書かない?
学士を書く、なんて聞いた事はないけどね。
ちなみに。
「○○大学大学院○○○研究科博士前期課程○○○○専攻修了見込」で検索してご覧。
凄いね、最近の検索は頭良いわ。 ○○なんて1個もヒットしないのよ。
ってか、「○」で検索すると、YahooもGoogleもヒットしない。
で、「○○」で検索すると、Yahooだけ挙動が変わる。
誰だよ、○○つけて検索してる思い上がり検索上手(自称)は。