忍者ブログ

零私記

狼逃苦肉の策でブログになった

こたえ

「実はさ俺、なりたい職業があるんだよ」
「へえ、初耳」
「昔からさ、何か、憧れてたっていうか何ていうか」
「ああ、あれだよ、お笑い芸人」
「違うよ」
「はっ、大阪行くために高校行かねえって言ってたのはどこの誰だよ」
「まあ、そんな時もあったんだけど」
「あれか? プログラマー。高校じゃなく専門の学校行くとかも言ってたな」
「何かと影響されやすい質で。しかも単なる夢と本気の区別がついてなかった」
「面倒くせえ野郎だな」
「まったくだ」
「で、そいつは何なんだ。それも夢なんじゃないのかよ」
「んー、幾分現実的っていうか。それに社会についても色々わかってきたし、ってのでの結論」
「プログラマーは現実的じゃねえのかよ」
「ありゃ駄目だ。30過ぎたら能無しはリストラ。厳しい世界だった。
 今のは、それなりに安定してるし、終身雇用に近いヤツ」
「んじゃそれでいいじゃんか」
「しかしこれがまた狭き門でね。夢追っかけてる内に金が無くなりそうだ。
 だったら普通の安定した職業のほうがいいのかもしれん」
「それは人それぞれじゃねえか。苦しくても夢追いかけてるほうがいい奴と、
 ちゃんとした生活が最優先の奴」
「それはそうだけど。そうなんだけどさ、うん。俺はどっちなのかな」
「どっちかっていうと、どっちでもないな」
「それじゃ意味ないだろうが」
「なんつうか、夢を追いかけなくても、まあいいか、みたいな淡白な奴。
 かと言ってちゃんと生活してなくてもいいか、っても考えてる」
「それは、あるかもね。結局大阪には1度も行ってないわけだし、行こうとも思ってないし。
 現状、将来のために何もしてない駄目な奴だし」
「お前のイメージはさ、あん時のお前なんだよ。結局は何もしなかったんだろうが、
 好きなもんは好き、そっちに向かって走ってく、みたいな。
 うるさいし迷惑だったが、あれはあれで凄い奴だなって思ってたよ」
「それがどう転んで今みたいになったんだろうね」
「まあ、今でも好き嫌いはハッキリはしてるんだろうがな。
 情熱、みたいなもんが無いんじゃないか」
「情熱かあ。そんな物あったけなあ?」
「なんつうか、今よりこの変化のほうが心配だよ。何かあったのか、あれから」
「いやほら、あの時は色々あったわけだよ、精神科に通ってたし」
「そういや、そんな事言ってたっけ」
「高1までは行ってて。それからは普通に生きてきたんだけど、
 普通に生きてみて、世の中甘くないわなあ、って感じかなあ」
「はあ、なるほど。つまりお前はあれだ、夢に敗れて失意のどん底ってやつだよ」
「……、ああ、そうか。そうなのかも。俺は、くじけていたんだな…」
「でもよ、お前も若いんだから、いい加減立ち直ったら?
 おっさんじゃねえんだから、まだ立ち直れんだろうよ?」
「どうなんだろうね。それとも、立ち直ったから、考えが変わったのかな」
「ああ、そういやなりたい職業って何よ」
「いや、それもやめるわ」
「はあっ?」
「またくじけたくないし」
「んじゃどうすんだよ?」
「全部諦めるわ。真っ当に生きる事も諦めて、したい事も何もかも諦めて」
「?」
「そして、真っ当に生きる」
「お前、意味わかんねえ」

拍手

PR

コメント

ブログ著者

HN: 零式狼

カレンダー

06 2025/07 08
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

カテゴリー

日記   (879)
ブログ的   (78)
零式、語る   (70)
FLASH   (25)
web拍手   (18)
SkinDL報告   (237)
未選択   (65)

ブログ内検索

ブログレンタル元

RSS

RSS 0.91  RSS 1.0  RSS 2.0