教授が持ち回りの仕事が回ってきて、ゼミ無し。
すいません、文章にできないぐらい喜んでます。
キーボードが筆圧に対応して無いのが残念です。 たぶん今ものすっごい濃いです。
つーか、院生室で勉強してたら。
新院1年が顔を出して、しかも私に挨拶とかしてくる。 よろしくお願いしますとか。
なんだ、どういう教育受けてんだ。 私なんか去年何もしなかったぞっ!
まぁ、良いのは外面だけだってのは、とっくに私は見抜いてるので、まだまだだな。
へつらい・下手出ってのは、もっと私生活から嘘で固めないとプロにゃなれんのさ、はは。
ギルギア。
ラオウのエドガイキャンセルコンボできた。
できたは良いがどう繋げれば良いかわからんので、Sで拾ってまたエドガイコンボ。
まぁ、壁際のエドガイは相手空中に上がるので、余裕を持ってできますね。
このコンボ使うと大概相手倒せるね、4割は減るし。
超必にゲージ使うより、よっぽど効率が良いもんだ。
さらに、憑依剣。
レバHSは、途中でガード位置が変わる変速攻撃だったらしい。
これを使えばイノでさえガードを崩せるというスペシャルな技だ。
1ヒット目でキャンセル可なので2発目の効果に気付かなかった。
ってか、キャンセル可という事は2択に持っていけるって事か?
私はどうも3つ子が得意では無いんだが。
幽霊爆発は削りあり。 幽霊飛ばしPはバウンド後までヒット判定あり。
空中でKで飛ばせば、バウンド高さがUPする。 ↓Sはそれなりに発生優。
と、情報はそろえているんだが、どうも上手くいかん。
近Sと幽霊飛ばしで上段ガードさせて↓Sで崩す、ってのやってるんだが。
そもそも、青キャンしないと相手の懐に入れないっつーの。 どーしたもんか。
だから、ザッパでアクセルが倒せない。
あのリーチじゃ、ザッパの出る幕が無い。 当たりの強さもリーチも無いんだから。
空中緑回転・青キャン・緑回転とか、反則。
大体、下ドッカーンはガード何よ? いっつも喰らうんだけど。
ちなみに、アクセルの回転サーチ落下とザッパの幽霊サーチ落下は、ザッパの勝ち。
何か、凄い所でヒットしてアクセルが落ちてくる。 爆笑。
食玩。
金無くて1つしか買わなかったのだが、開けてビックリ、一発シークレット。
ありがとう、この気持ちは文章で表しきれません。 キーボー(ry
このシリーズ、もう買わなくて良いやwww。