投票してきた。
最近どこも開票速度をあげようと知恵を絞っているようなので。
まず、記入欄を隠すように短く折る。 そして半分に折る。
全体を3分の1に折りこむ。 この時、端をそれぞれ逆に多少の返しをつけておく。
端を他方の端の中に入れる。 この時、返しで引っ掛かるように入れる方を選ぶ。
ギミック付き投票用紙の完成。
あの紙は2つ折り4つ折りだと自然に開く素材でできてるので。
防ぐには閉じこむしかなく。 さらに人手をかける意味で返しと、2段折り。
これでコンマ数秒は稼げるし、作業リズムと心理状態を崩す事が可能、と見ている。
記入所で1分近くこもってたのは、それ私。 次の選挙は立体に挑戦します。
投票箱の隙間は狭いので、自然に開く性質を利用し、折りこんで中で形成させます。
街中車で走ってたら。
前の車が急に速度落としたと思ったら、さらにその前の車への衝突事故。
大量に部品が飛び散ってたのでライトやバンパー以外も逝ったと思う。
でかいパーツを避けるよう、必死にハンドル切って、私は素通り。
ドライバーは両方中年女性。 阿呆な喧嘩に進展してたら面白いと思います。
ってか事故なら、落下・横転・炎上とか見てみたいよね。
場所がはっきりわかるなら救急車は私が呼びますから、どうぞ。
あ、運転中は携帯禁止かぁ。 じゃ、またの機会に。