忍者ブログ

零私記

狼逃苦肉の策でブログになった

新年だ、挑めっ! いや、挑むな

 VP2セラゲ、11周目。
フレイまで淡々とこなし、咎人ゲット。
あぁ、がっかりだよ。 武器の説明読んだ瞬間がっかりだよ。
何だよお前、それは無いだろうよ。 フェイント付けてもイマイチじゃねぇかよ。
イマイチどころかイマヨン、いやイマハチだよ。 雑魚に300しか当たんない時あんじゃねぇか。

これからセラゲ周回する人へ。
するな。 しても得なんか無いぞ。 淡い幻想だ、幻だ。
敵の強さを味わいたいなら止めやしない。 だがそれも7周目までだ。
それ以降は大して変わらん。 いいか、私は言ったからな。 後悔しても知らん。

280時間プレイして、ようやくクソゲー認定しました。


 戦闘FLASH。
やるゲームがとうとう無くなったので、手持ち無沙汰で何となくいじり始めた。
予定していたゲージ溜めに書き直して、ゲージ技の制作に入った。
大技はあくまでオマケと考えているので、強さは抑えている。
ゲージを故意に溜めてる間に普通に攻撃してたほうが強いレベル。
格ゲーのようにコンボ上手い人に大量に溜まって、さらに強くってのが嫌なもんで。
バランスはよく考えて配分しています。 差の埋まらない社会法則に真っ向から逆らいます。

まぁ友人たちは既プレイ者なので、手応え出すために難度は上げようと思ってます。

で、大技を考えるためにメルブラのサイト見てたんですけど。
したら、なんか、志貴と志貴の武器、違うんですけど。
マジで? そんな話だっけ? 同じだろ? 志貴が手にしたのは本家のヤツなんだから。
おい、誰かECOLEに苦情入れろ。 果物切るってレベルじゃねーぞ!

それと、さっちん。 クラスが新米薄幸吸血鬼て。 そこまで言わんとも…。


 年の瀬、って年末の事だったのか。
てっきり年末年始まとめてだと思ってた。 年始は年の端(としのは)らしい。
でも年の端って言うぐらいなら、年の初め、って言うよね。

しかし、駅伝の椎応大学(ぇ、8人抜きした時は期待してたのにな。 今五区。
そういや、漫画では駅伝の事触れてたっけ? 持ってる人、全巻確認して。
そういやのそういや、椎応大の隣にも大学、もう1つあったんですよね。
がんばれ、頑張って漫画の舞台になるんだっ!! 今度は女装研が良いっ!

しかし駅伝、応援客いなかったら、1分は速くなると思うよね。
あいつら邪魔。 車に轢かれて退場しろ、沿道から、この世から。

拍手

PR

コメント

ブログ著者

HN: 零式狼

カレンダー

06 2025/07 08
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

カテゴリー

日記   (879)
ブログ的   (78)
零式、語る   (70)
FLASH   (25)
web拍手   (18)
SkinDL報告   (237)
未選択   (65)

ブログ内検索

ブログレンタル元

RSS

RSS 0.91  RSS 1.0  RSS 2.0