忍者ブログ

零私記

狼逃苦肉の策でブログになった

MELTY BLOOD Act Cadenza 続プレイ

 ネロでプレイ。
図体がでかいから、使い勝手は悪いだろうなぁと思っていたが、そうでもない。
レンジがやたらでかいし、小細工も実にはめやすい。

カラスでけん制してから、鹿で固めて、下段強かぱっくんちょ。
空中持ってって、強中強。 何このヒット数、そしてレンジ。
だが、ヒット数の割にダメージがでかくない。 楽しいが、後半戦はきついな。

 軋間でプレイ。
ボスっぽい風格してますが、まぁ、実際強かったです。
ソルですね、投げ・蹴り・炎、完全にソルです。 飛び道具はありませんが。
ランブルのゼン、って感じか。 いや、飛び道具無いけど。

とりあえずもう、波動拳コマンド連発しながら弱中押してりゃ、勝てます。
突進してくれるし、発生速いし。
炎オーラ→ダッシュ→投げ、これも対人なら効果抜群ですな。
この人、生まれた時から紅赤朱起こしてるの?

 翡翠・琥珀でプレイ。
全く意味がわからない。 2人組んで、逆に弱くなった。
タッチしてる間に敵が反撃してくるし、相棒の援護は発生遅いし。
んでもって、ばっちり援護中は判定あり、って使えない。
急に立ち居地変わって、間に敵がいたら良さそうだけど、それだけ?

 七夜君でプレイ。
性能良すぎ。 さすが鬼退治一族。
もはや、ノーマル志貴を使う理由が見当たりません。
で、初クリア。 私との相性の良さがうかがえます。

強→下段→百烈ナイフ もうこれだけで十分じゃね? 空中の強からもOK。
まぁ、、空中コンボはよくわからんけど。でも、大丈夫、愛してる。

 後は、タタリシオンとワラキアとメカとブル子、と猫ですか。
猫ってアーケードで使えるのか?

拍手

PR

コメント

ブログ著者

HN: 零式狼

カレンダー

06 2025/07 08
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

カテゴリー

日記   (879)
ブログ的   (78)
零式、語る   (70)
FLASH   (25)
web拍手   (18)
SkinDL報告   (237)
未選択   (65)

ブログ内検索

ブログレンタル元

RSS

RSS 0.91  RSS 1.0  RSS 2.0