まさか同じ大学の入学式を2度も経験する事になるとは。
しかも周りは、4歳下。 慣れと疎外感、同時に味わう異空間でした。
まぁ、学長の話も聞かずに友人と話してましたが。
式場から出ると、恒例の、
サークル・バイト勧誘の嵐、そして嵐!
でも大丈夫。
既に4年前に経験済みの私は、
さりげなく、「新入生じゃないですから」 と言って式場に入り、
帰りは友人と、「てめぇら、うるせぇぞっ!」 と喧嘩腰で突入。
帰りは新入生用の封筒持ってるので嘘つけない。
だから、勧誘人より年上だという事を必死にアピール。
PQの高さがうかがえるってもんでしょ? なんて。
で、入学手続きの続き。
なんか事務の人の対応が、さらにさらさら、適当になる。
書類も手間がかかってないし。
あー、ダルいぞ、これは。
ずいぶん、学生と勝手が違うし。
講義なんて、内容ガチじゃないですか…。 _| ̄|○