40歳超えて、実は髪をブリーチした。
とりあえずのお試しで、まっきんきんまでするんじゃなく、1回だけ。
なので、茶髪になった。
脱色剤、マジで頭皮がヒリヒリした。
こんなもん繰り返してたら、そりゃハゲるわ。
人生で1回は金髪を体験しときたいな、と思ってたんだけど。
脱色剤の痛みに耐えるほどの価値は無いな、と判断して、これにて終了とする。
茶髪のソフトモヒカンの小太りのおっさんを見かけたら、それ私。
アルコールの摂取は、精神に異常を来たしてからはやめているのだが。
どうしてもビールの味が恋しくなる時がある。
なので、ノンアルビールを買ってみた。
これが意外と美味かった。 これはずっと飲んでられる。
しかしだ。
なぜかカロリーゼロをうたっている物が多い。
アセスルファムK (カリウム) が入ってる例のアレだ。
砂糖の200倍の甘味があるというやつ。
ノンアルとは言え、背徳感のあるビールを飲んでいるのに、
腸に負担がかかりそうな物質を追加摂取はしたくない。
350ml缶で30~100kcal程度なので、普通のノンアルビールを選択した。
本当に美味いので、6缶入りで買って常備している。
日本のビールはやっぱ最高だな。
バーで海外ビールさんざん飲んできたけど、勝る物無し。
ゲーム面。
MMOもsteamも、特に変化も追加も無し。
MMOはアイテム収集のために、未着手だったコンテンツに手を出し、
効率を上げるために専用装備を製造する、ためにアイテム集めをしている。
なのでちょっとプレイ形態は変化したのかもしれない。
steamは全体特売があった時に、気になってるけどプレイする気力は無いな、
っていうカートに入れっぱなしだったメトロイドヴァニア系をいくつか購入はした、
けど、一切プレイはしていない。 インストールすらしていない。
姪っ子がペルソナにハマりだしたので、陰ながら応援している。 嬉しい限りだ。
P5Rは本当に名作だと思う。 ゲームやる人間ならプレイしておくべき作品だろう。
ffとかドラクエなんてクソゲーだから。 1mmもやる価値無い。
そういえば、近所にでっかい道を通すらしい。
私の家と小学校の間、南北に、立体高架で。
立体で盛り土が形成されるので、商業面、経済面で、移動に心理的負荷がかかる事から、
近隣住民が役所に説明会を要求してるので、すぐすぐ計画が実行されるのかは分からんが。
南北を貫く道3本はどれも通勤時間帯に大混雑だから、もう1本通したい気持ちは分かる。
というか川と線路で直進性が悪いんだよな。 冬場はキレイに除雪するせいでアイスバーンなるし。
隣には有料道路も通ってるし、通すなら最後の1本になる、街の命運をかけた工事になるな。
どちらかというと個人的には東西の道を線路アンダーでぶっといの通して欲しいけど。