忍者ブログ

零私記

狼逃苦肉の策でブログになった

ページ数と45と完全数と、大学院時代に私が作った名前が面白くなる特殊な集合と

この、たまに3ヵ月ぐらいブログ更新しなくなるのがあるが、一体何に起因するんだろう。
季節性って訳でも無さそう、いや、そうでも無いのか?
正月から春にかけての期間で多いのかもしれない。
でも、それが何故なのかは自分でも分からない。

期間が空いた所のブログ読んでみても、これといって特徴的な事は書いてなかった。

分かった人がいたら教えてください。







 祖父他界。
これで母方父方両祖父母が他界した事になる。

100歳近くまで生きる血筋と40歳で亡くなる短命一族の間に産まれたのが私なので。
はてさて、どちらに転ぶであろうか。


しかし、それにしても。
朝日新聞が神社庁にケンカを売っている。
祖父の元の職業を知っている人は分かると思うが、そっち関係。

朝日新聞のローカル版だけがそういうルールなのか、朝日全社をあげてそういう方針なのか。
過去に何か因縁でもあるんだろうか。

うちの神社がブチギレました。


関係者でない私も、さすがに嘘の記事を掲載するのはいかがなものか、と思った。
キレはしないけども。
Twitter に投稿しようかなとも考えたけど、バズったら対応に困りそうなので、誰も見てないこっちに書く事にした。



あと、10年で喪服のベルトが締まらなくなっていて、正直ビビりました。
やばいですね。







 特に生活面での変化は無し。
花粉症とその後の、温かくなっていく季節は、結石になりやすいので、カルシウムを積極的に摂取していきたいですね。
ヨーグルトでも食べようかな。







 MMORPG。
ギルメン数名が、PKの度にガチギレ顔真っ赤するので、面倒くさくてまたギルド移籍。
もうあのギルドには戻らない。

もうすっかり流浪の民と化してしまった。

どこ行っても、そこそこ上手に人付き合いできる謎スキルを持っている事に気づいた。
ポイントは大胆さと謙虚さ。

相反しているようで、交流のとっかかりになるハーモニーを生み出す。

まぁ、古株メンバーより中核になってしまい、やっかみを受ける事もあるが、
そうなったらまたギルド移れば良いだけだしね。


装備やアイテムの状況に変化は無い。
そこそこ上位には食い込んでいるのだが、本当の上位になるためのあと一歩をくぐり抜けられないでいる。

確率で言うと、2ヵ月準備して1回できる挑戦を40回すれば50%の確率で行ける。

むずいな…。

拍手

PR

コメント

ブログ著者

HN: 零式狼

カレンダー

06 2025/07 08
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

カテゴリー

日記   (879)
ブログ的   (78)
零式、語る   (70)
FLASH   (25)
web拍手   (18)
SkinDL報告   (237)
未選択   (65)

ブログ内検索

ブログレンタル元

RSS

RSS 0.91  RSS 1.0  RSS 2.0