忍者ブログ

零私記

狼逃苦肉の策でブログになった

掟上今日子のドラマ化の出来に勝るものは無いな


 映画、傷物語「Ⅰ鉄血篇」、見てきた。

最近の原作小説もアニメも興味が薄れてきているが、話題のために。


 で、内容。
これ、フリクリじゃね? ノリもテンションもフリクリじゃん?

内容? フリクリ見れば分かるよ。

なぜ映画化した、っていうね。


 というか、ヒドいのは。
週替わり来場特典(書き下ろし小説)が4週にわたってある。
しかも、Ⅱ熱血篇、Ⅲ冷血篇、も同様に続く。
続くうえに、取得条件が謎の特典3つとかある。

何回、映画館に行けと。

この仕様は、鬼畜。 鬼だけに。


とりあえず、特典は集めないけど、全篇見ます。






 9,1,0,1,□。 □に入る数字は?
唐突ですが、思いついたので、書いてみる。

数学かじった人なら、一発で分かります。
「問題が間違っている」
センター試験で出たら、クレームが来て、点数プレゼント、になります。

が。

その答えでは、まだ二流です。
問題である以上、出題者にとって答えてほしい答えがあります。

問題と、前後の文から、出題者の意図をくみ取り、
その答えを答えられるか、それが処世術能力ってもんでしょう。

ヒント
□=9:左右対称に考えると。
□=1:9,10,11、と読める。
□=2:9,10,1,2、と読める。






 回転寿司で3,000円も食う。
高い皿だけを食うと、こうなる。




 1缶1,000円とかいう高級缶詰を買う。
中身はウニ。 ウニだけ ←ここ重要

もったいなくて、まだ食えてない。

拍手

PR

コメント

ブログ著者

HN: 零式狼

カレンダー

06 2025/07 08
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

カテゴリー

日記   (879)
ブログ的   (78)
零式、語る   (70)
FLASH   (25)
web拍手   (18)
SkinDL報告   (237)
未選択   (65)

ブログ内検索

ブログレンタル元

RSS

RSS 0.91  RSS 1.0  RSS 2.0