「降魔」を、「こうま」って読んじゃう私は昭和生まれ。
一昔前に流行ったネタですが、これが分かるなら昭和生まれ。
ちなみに言えば、サクラ大戦の降魔戦争か、スレイヤーズの降魔戦争か、というネタも。
何となく、古いアニメを見返していたら、思い出した。
やっぱ、昔のアニメ・ゲーム・ラノベは良いよね。
まだまだマイナージャンルで、商業感がなくってさ。
故に、野心的で挑戦的で、芸術の域だよね、っていう。
何か変な情熱を感じるというか。
まぁ、つまり、最近のアニメはつまらないの多いね、って話ですよ。
Twitter やってるんだが。
やってると言っても、つぶやかないし、ROM 専なんだが。
某投稿 SNS で使ってるハンドルで検索してみたんですよ、そしたらさ。
すごい、とか、天才、とか、つぶやかれているのを発見。
あぁ、私、評価されてるんだな、と実感できた。
SNS 上でも反応はあるんだが、コメント無しが多いから。
つっても、ここ2年ぐらい、活動してないんだけどね。
やっぱ、病のせいかしらねぇ。
あと、Twitter のアイコンをどうしようか悩んでる。
ずっと初期設定のままだったんだが。
あちこちで、アニメとかゲームとか、アイコンを配布してるわけで。
はてさて、私は何にしようかしら、と考えたところで。
あかん、今これといって好きなもんが無いっ!
夢中になれるもんがなぁ、無いんだよなぁ。
好きな小説はあるが、そんなとこが配布してるわけでなく。
あとは、古いアニメかゲームだが、Twitter に対応してないし。
どうしたもんかのぅ。