忍者ブログ

零私記

狼逃苦肉の策でブログになった

意識の管理、意識の喪失、以外にも第三の方法があるよね、意識そのまま

映画、ハーモニー <harmony/> 見てきた。

 原作は相変わらず読んでない。
Wikiみると、若干、エンディングの解釈が異なるようだ。

とりあえず、アニメーションがSTUDIO 4℃という事で期待して見た。


 で、内容。
ハーモニーという、脳に、意識なくして合理的選択だけさせるようにするプログラム。

という危機に立ち向かう、と見せかけて、とても個人的な願望のお話。

主人公トァンが、何を欲していたのか、を考えると、エンディングも納得。

逆にラスボスのミァハは、何がしたかったのか、よく分からなんだ。

あと、殺人の強要とハーモニーの関連性が分からない。
生ぬるい現体制と”自意識”から脱却できる人間のみ、ハーモニー化する、って事かな。


 で、全体として。
前回の屍者の帝国より、話の展開が分かりやすい。
絵もSTUDIO 4℃らしく、ぐりぐり動くので見てられる。

あと、PG12らしく自殺シーンが盛りだくさん。
R.O.DのOVAよりも多いし、自殺者目線もあるので注意。
(前作に引きずられて、また比べてしまう)

結局、派手さが無かったかな、穏やかなSF、って感じ。
つまらない、最高っ! どちらでもない、中間のちょい上?

SFに慣れてるかどうかで、好みが分かれる作品ですね。



 ところで、映画化最後の「虐殺器官」、アニメーションがmanglobeだったんですね。
ところがどっこい、経営破綻し現在破産手続き中という事で、公開が無期延期。
一応、2016年完成予定らしいが。

manglobeといえば、
「サムライチャンプルー」「ergo proxy」「GANGSTA」でお世話になったのに。
私の肌に合う会社だったのに、残念だ。

拍手

PR

コメント

ブログ著者

HN: 零式狼

カレンダー

06 2025/07 08
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

カテゴリー

日記   (879)
ブログ的   (78)
零式、語る   (70)
FLASH   (25)
web拍手   (18)
SkinDL報告   (237)
未選択   (65)

ブログ内検索

ブログレンタル元

RSS

RSS 0.91  RSS 1.0  RSS 2.0