忍者ブログ

零私記

狼逃苦肉の策でブログになった

あんな症状でないよなぁ、と思いつつ

とうとう、精神疾患を発症した。
もう、ばっちり病名がついている。

精神的苦痛環境に弱い遺伝子と、ここ数年の業務状態が原因でないかと思われる。
ただし、数年も自覚できない場合があるので、断定はできない。

しかし、発症しているのは間違いないようで。
医者から、「典型的な症状でてますね」、って言われる。

治すには、服薬を続けていくことと、ストレス原因の絶対の解決。
医者とか人に相談したところで治らないらしい。

医者からのもう少し優しいカウンセリングがあるもんだと思っていたのに。

という訳で、現在仕事を休み、服薬治療中。
薬のせいで、今感情がでない、というか喜怒哀楽がでてこない。
行動のやる気もないし、その事で焦りもない。 感情がまったいら。
精神疾患系の薬って、マジすげーなっ!


ここまで書くと、病名分かるらしいんだが。
スペシャルヒントを出すと、「某月の某妹系キャラのお父さんと同じ病気」。
そんなシーン出てきたか? と思った人は、自宅での出来事をおさらいしてみよう。

日本人では珍しく、アメリカ人には多いらしい。
典型的な日本人を自負していた自分としては、少なからずショック。


という事で、いつまでかかるか分かりませんが、病気とお付き合いしていきます。
仕事、辞めなきゃいけなくなるかもしれませんが。





 長らく使っていた無線マウスが壊れた。
電源は入るが、クリックも移動もホイールもその他のボタンも動かない。
ブルートゥースじゃなくUSBなので、ポートを確かめたが他の機器はつながる。
落とした覚えはないので、端子が長時間使用で劣化したかな、ってところで、廃棄。

危うい精神状態ではありましたが、普通に外出して新しいマウスを購入してくる。
ヒゲぼうぼうでも全然気にならないあたり、薬が効きまくってます。

流行云々とか関係なく、私はバッファローが好きなんだよっ!

薬のせいか、まともに考えずに5ボタン無線マウス購入。

最近のマウスは、にぎりやすいですね。

しまったっ、チルト機能を取り逃したっ!

ま、普段はチルトなんて無くても困らないんですけどね。

あー、ネトゲがスムーズだぜ。 いや、休みだとネトゲしかやる事なくて。

拍手

PR

コメント

ブログ著者

HN: 零式狼

カレンダー

06 2025/07 08
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

カテゴリー

日記   (879)
ブログ的   (78)
零式、語る   (70)
FLASH   (25)
web拍手   (18)
SkinDL報告   (237)
未選択   (65)

ブログ内検索

ブログレンタル元

RSS

RSS 0.91  RSS 1.0  RSS 2.0