忍者ブログ

零私記

狼逃苦肉の策でブログになった

コンボを超必でしめる、という当たり前の事ができるようになった

 ペルソナ4 ジ・アルティメット イン マヨナカアリーナ、里中千枝、巽完二。

いつの間にか、エリザベスを全然使わなくなった。

千枝のコンボをニコ動で見てから、メインが千枝になった。
いや、基本コンボもできやしないんだが。

Aコンとか低空Bとか、正直、人間相手に当たらないわけで。

屈A or B これでけん制兼コンボ始動。

屈A、出が早い下段で超助かる。
B、向こうの出を大概潰せて超助かる。

基本コンボのパクりのおかげで、ペルソナの出番も増えた。


というのは前振りで。 ボコスカが強すぎる、という件。
ボコスカ(full)C追っかけすぐBBCjcBBCドラゴン(C) 3000ダメ
強すぎる、本当強すぎる。 厨なぐらい連発。

ただ、アーマーかかるのが遅いのか、対空技でたいがい潰されるけど。

まぁ、戦法としては、屈AとBで固めていって、ボコスカで崩す、と。
絶賛トレーニング中。


そして完二。
キャラ模索のために、手を出したのだが。
こういうパワー投げは、ブレイブルーのテイガーで会得してたので、非常に使いやすい。
しかも、地対地、地対空、空対地の3タイプも投げがあり、高火力。
とりあえずコンボはできない。 壁際では、何もできない。

唯一できる置き攻め。  串刺 or 屈B
この2択で、初見は勝てる。 逆切れで潰されるが。
串刺を避けるため、空中or小ジャンプした所を屈B、つかみ放題。
⇒串刺⇒バスタ⇒2択
⇒屈B⇒つかめ⇒バスタ⇒2択

如何せん、これだけでは本番勝てんもんで。
気が向いたらニコ動見るか。

拍手

PR

コメント

ブログ著者

HN: 零式狼

カレンダー

06 2025/07 08
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

カテゴリー

日記   (879)
ブログ的   (78)
零式、語る   (70)
FLASH   (25)
web拍手   (18)
SkinDL報告   (237)
未選択   (65)

ブログ内検索

ブログレンタル元

RSS

RSS 0.91  RSS 1.0  RSS 2.0