色々あったんですが。 えぇ、色々あったんですよ。 でも、毎日疲れて色々を書けないというか、どうでも良いっていうか、もう、色々ですよ。
警察が来たり、放射能が入社したり、愛してるよって冗談めかして言ったらスルーされたり、ブレイブルーCSⅡのPSRが70台から動かなくなったり、上司が本当に使えないヤツで協調性も統括能力もない気も利かないダメ人間だったり、コイツに着いて行くのはやめようこの派閥は未来が無いこの際自分の派閥を作ってのし上がってみようかと思ったり、何かもう誰かと結婚したいと思わなくも無くも無い気もしたり、1週間休みがもらえたら何をするか全然思いつかない寂しい生活を送っている自分に気付いたり、栄養ドリンク飲みっぱなしだったり、スクリーンセイバー作りに意外とはまっていたり、シャドハFの5周目してたら今更初めて見つけたアイテムがあったり、節電が終わったけどそもそも私の節電は始まってすらいなかったり、自分にぴったりの車の消臭剤が見つかったり、そんな夏でした。
ひと言でいうなら、喫煙量がハンパなく増えた夏ってことで間違いない。
言い換えるなら、素敵な本に出会ってない夏ってことと同義だ。
私がこの夏、七夕の短冊に書いたこと、
「私がすべての人を幸せにできますように」
マジで会社玄関に飾ってありました。 名前は書かなかったけど。