毎日5時間、残業していると。
体調不良になる。
そりゃそうだ。
だって、終わらないんだよ。
なのに、そんな私に上司から指導が入る。
労務管理より、作業環境の改善から入るべきだと思う。
現実が分かっていない。
私が身を削ったことで、どれだけ仕事が順調に進んでいたかが分かっていない。
そもそも、
経験の浅い従業員に他社の一般的な量の1.5倍の仕事を兼務でつけてる時点で、腐ってる。
自分の仕事内容を他社の知り合いに言ったら、「何それ、終わるの?」って。
えぇ、終わらねぇよ。
工学系並みの労働時間と、バイトしすぎの大学生並みの給料、管理職並みの責任。
いつでも争えば勝てる状態だが、自分が率先して違反してるので、何も言えねぇ。
まぁ、上が頼りないから、なんだろうけどね。 組織が死んでるというか。
自分の能力不足のせいなのに
「お前がちゃんとしないからこうなるんだろ!」
って部下を怒鳴るってどういう人間性なのか。
深夜時間外をサービス残業してる私を怒鳴りながら、深夜に呼び出し命令するのは馬鹿なのか。
どうしたら良いと思う?
ブレイブルーCSⅡ。
ラグナ、ブラッドコンボ。
壁際なら、空中DDとか623Dで確定だけれども。
ノーマルなら。
6DD 623D236C214D 空中D
623D236C214D 空中ダッシュ 空中D
623D236C214D 空中D ……
とか入る。
そこまで空中でヒットしておきながら、空中ダッシュとか今更ながら入る。
このアクロバティックな所が、非常にストレス解消。
難コンボとか全然できない私にとって、非常に価値がある。
ギルギアでいう、I-NO とかミリアとか梅喧とか、あぁいう軌道ね。
玄人っぽさ、が演出できるというかね。
これ、どっかで214Cをはさめないかね。
落下後を214Dで回して、またディバイダーで上がれればなぁ、という期待。
まぁ、3000ダメ行くので実践でも使えるし。
やってて超楽しい。