忍者ブログ

零私記

狼逃苦肉の策でブログになった

地震被害現状

東日本大震災 東日本大地震 東北関東大震災 東北関東大地震


 私の地域の現在状況。
ガソリン・軽油・灯油・重油がありません。
交通に甚大な影響が出ています。

また、食糧・物資等の輸送も止まり始めています。
スーパー・コンビニに食糧が届いていません。

燃料同様、ガスもありません。
調理に影響が出ています。

水と電気は多くの場所が復旧していますが、
山の多い地域なため、電気が止まると送水が止まります。

郵便も正常に動いていません。
市内でも通常より3日以上かかるようです。
県外に関しては復旧の目途が立っていません。


燃料等エネルギーを早く復旧してください。
このままでは一帯が食糧不足におちいります。

病院等優先施設はまだ持ちますが、
その他の大型施設では、明日の食糧が既にありません。
食糧・燃料の市内運搬が停止しています。

もう長くは持ちません。



 私の現在状況。
2週間分の食糧は何とかあります。 ほとんどが米頼りですが。
ガスが止まった事で、今後の調理が非常に難しい状態です。
ガソリンは明日で最後、明後日から自転車通勤に切り替わります。 1時間半かかります。

決算・年度末処理がありますが、災害対応の仕事におわれ何もできていません。
一向に緩和措置が取られていないため、このままでは刑法犯罪に問われます。
月次の報告書類ですら、1週間しか期限延長をしてくれていません。

自分たちの事すら満足にできていない状況なのに、
隣県からの被災者受け入れをするよう県市から圧力をかけられています。

県知事が、食糧・ガソリンの買いだめはしないでくださいとメッセージを出していますが、
時既に遅し、はっきり言って末期です。


地震直後、初めて給水車の手配をしました。
電話が通じないので、個人携帯のメールで、です。

2日間、停電を経験し、その間のやり過ごし方、何となく身に付きました。

しかし、これからのマジな混沌を乗り切る自信がありません。
既に街中では混乱が、騒動が起きています。

今ならカップラーメン1個を1,000円でも買います。3,000円でも買うかもしれません。

ガソリンもリッター5,000円なら余裕で買います。

東日本はとにかく電気を使うな。
西日本はとにかく燃料を使うな。
それしか言えない。

ホワイトデー、というセリフを誰一人発していない、
というイベント大好き日本人とは思えない異常。

と言うか、助けて。


2011年3月14日 現在  零式狼

拍手

PR

コメント

ブログ著者

HN: 零式狼

カレンダー

06 2025/07 08
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

カテゴリー

日記   (879)
ブログ的   (78)
零式、語る   (70)
FLASH   (25)
web拍手   (18)
SkinDL報告   (237)
未選択   (65)

ブログ内検索

ブログレンタル元

RSS

RSS 0.91  RSS 1.0  RSS 2.0