忍者ブログ

零私記

狼逃苦肉の策でブログになった

アメリカ式は終わったっ! なぜだっ!?

 ブレイブルーCS2。
スコアアタックランキング、県内3位。
キャラ別で言えば、1位。
筐体ランキング2位。


という華々しい記録保持者の割に、なぜ弱いのか。


分からない。

その辺は、私とよく遊んでくれたV氏とK氏に判断をお任せしよう。


 最近はもっぱらμ12。
6C壁63214CC6C63214C、ってよく見かけるコンボ。
非常にラクなコンボで助かってる、が、火力は低い。

空中D×4jc空中D×4 236A空中D地上D6D、を永遠繰り返す。
下手に攻めに行くより、なぜか高火力。 もちろん、空中Dはレバガチャ。
鰹以上の滞空時間をほこる。 意味はあまり無いけど。

地上でD6Dを出すことで、完全包囲になる。
236D、214D、632146D、どれにしたって効果抜群。
対人戦なら、ほとんどのコンボを中断してくれるし。

その隙をついて、C、6Cで突いていく。

アストラルの当たり判定も系列機より広がったしね、すごく使いやすい。


使用状況としては。

メイン:μ12、テイガー
サブ:ラグナ、バング、アラクネ、Λ11

他のキャラの修正についていけなくなって、新キャラ、ただし馴染みの系列。
それでダメだったら、高火力にたよる、という在り来りなスタンス。

それでも。
なめてかかると意外と強い。

かかってこい、ポイント貯めの意味合いで。

拍手

PR

コメント

ブログ著者

HN: 零式狼

カレンダー

06 2025/07 08
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

カテゴリー

日記   (879)
ブログ的   (78)
零式、語る   (70)
FLASH   (25)
web拍手   (18)
SkinDL報告   (237)
未選択   (65)

ブログ内検索

ブログレンタル元

RSS

RSS 0.91  RSS 1.0  RSS 2.0